アーチを作る
ガンモと私は、街を歩くときに、小さな子供とぶつかりそうになると、アーチを作る。そうすれば、私たちは繋いだ手を離さなくていいからだ。ぶつかりそうになった子供には、私たちの作ったアーチの下をくぐってもらう。
これが発展して、自動改札でも手を繋いだまま通り抜ける術を覚えた。ガンモは左手、私は右手で切符を持ち、繋いだままのもう片方の手でアーチを作る。駅の改札で友人たちと待ち合わせをしているときなどは、歓声が上がるから面白い。
更にこれが発展して、コンサートに行って拳を振り上げるときも、手を繋いだまま振り上げるようになった。そして、椅子に座っているときはお互いの頭をくっつけている。
小さな子供とぶつかりそうになるなど、一見、不自由に思えるようなことであっても、こういった工夫をこらすことにより、繋いだままの手を離さずに済む。私たちはそういった工夫や、周りのリアクションを楽しんでいる夫婦であると言える。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント